堂山古墳群
概要:西京高校の西側にある埋葬跡である。

種別:古墳群
時代:古墳時代後期と思われるが不明
所在地:山口市大字黒川字吉野
立地:九田川左岸の独立丘陵である堂山(洞山)山頂の雑木林内
標高:約30m
形式:円墳5基(現存しているのは4基)
出土遺物:不明
備考:出土遺物が分かっていないため、時代を詳しく特定することはできないが、第2・4号墳の内部主体が横穴石室であることから、古墳時代後期のものではないかと考えられている。また丘陵周辺からは須恵器の坏の口縁部片が出土している。
<第1号墳>
内部主体:不明
<第2号墳>
内部主体:横穴式石室
<第3号墳>
内部主体:不明
<第4号墳>
内部主体:横穴式石室